通訳・翻訳の三原則 「信、達、雅」 |
|
|
|
|
私たちは、この三原則を踏まえ、意味を忠実にとらえた違和感のない自然な訳こそが、 |
真の「適訳」であると考えます。 |
豊富な対中ビジネス経験を持つ訳者が、独自の訳出プロセスで「適訳」をご提供いたします。 |
|
通訳・翻訳は、専門技術です。 |
「プチ通訳サポート」承ります |
|
中国へ電話をかけたい、WeChatのやり取りをしたいなどちょっとした通訳が必要な時に、 |
|
お手軽にご利用いただけます。 |
|
3,000円(1件30分以内。税別。)~ |
具体例 |
中国で発行した銀行カードが突然使用不可になったので、中国現地のサポートへ国際電話で |
|
問い合わせ。 |
|
中国の取引先から届いたWeChatの内容を口頭でお伝え。 |
|
中国ECサイトの商品案内の意味を口頭でお伝え。 |
|
詳細はお問い合わせください。 |
|
「プチ翻訳サポート」承ります |
具体例 |
ビザ申請に必要な各種証明書の翻訳 |
|
気になる彼女へラブレターの代筆。 |
|
2,500円/ページ~。税別。 |
|
詳細はお問い合わせください。 |
|
「ドラフト翻訳」承ります |
|
高いクオリティは必要なく、「内容把握で足りる」「下訳だけで構わない」などといった場合 |
|
にご利用ください。 |
|
スピーディーかつリーズナブルに要点・要約翻訳をご提供いたします。 |
|
詳細はお問い合わせください。 |
|
新業種参入 |
|
中国向け輸出に関する取次業務を開始しました。 |
|
社内に中国語要員がいない、対中ビジネスに詳しくない、などでお困りでしたら、 |
|
是非ご相談ください。 |
|
詳細はお問い合わせください。 |
|
大型翻訳案件受注 |
|
鉄道、介護、金融、経済分野での大型翻訳案件を受注、納品しました。 |
|
今後も継続予定につき、翻訳者を募集しています。 |
|
|
|
詳細はお問い合わせください。 |
|